Product ID : 983-005
本製品はクリスタルグロウなど耐久型コーティングのメンテナンス製品です。耐久型コーティングを施工後、数ヶ月が経過し汚れやシミが見られる場合、このメンテナンス製品で軽く磨くことで、汚れを取り除くとともに細かなキズも目立たなくすることができます。さらに、撥水効果も復活させることができます。概要
・ メンテナンス剤 50ml
・ 使用説明書
カートに追加されました。
*国内配送商品および国際配送商品のいずれかのみのご注文となります。
生産国 | Japan |
定価 | 569 Yen |
使用可能回数 | 3 |
1台あたりの利用料 | 190 Yen |
ガラスコーティングのメンテナンス剤として開発
本製品は、耐久型ガラスコーティング剤 クリスタルグロウのメンテナンス剤として開発されました。
コンパウンドと同じ要領で磨いていただければ、汚れの除去と同時に光沢と撥水性能を向上させることができます。
作業方法は、ポリッシャーを使った機械研磨のほか、手磨きでも作業可能です。
水洗いだけで大丈夫は本当か。
コーティングの謳い文句で、こんなフレーズを聞いたことありませんか?
「〇年間水洗いだけでOK!」
これは、現実的には難しいでしょう。車は屋外を走行するものですから、様々なものが付着します。
例えば、路面のアスファルトから飛んでくる油分は、日々ボディー表面に付着します。一般的にガラスコーティングのコーティング層には油分を分解する効果はありませんので、水洗いだけではこの油分を除去する事はできません。カーシャンプーで洗車をおこなう事は、愛車を綺麗に保つためには大切です。
その他、ボディー表面には様々なものが付着します。鳥糞、虫、樹液などなど様々です。
そんな過酷なボディー表面を定期的にメンテナンスする事は非常に重要なのです。
車のコンディション維持に最適なメンテナンス頻度とは
本製品メンテナンス剤の施工頻度は、6か月~1年に一度程度でしょう。
もちろん、お車の使用頻度や走行距離、保管環境によっても大きく左右されますが、6か月~1年に一度程度でメンテナンスをおこなっていただけると、綺麗な状態で維持できると想定されます。
アジア、ヨーロッパ、中東、アフリカなど、世界34か国 約800店舗で採用の実績
アジア、ヨーロッパ、中東、アフリカなど、世界34か国 約800店舗で、ご愛用いただいています。
日本国内でも、洗車店・ガソリンスタンド・その他さまざまな自動車関連企業様で、採用いただいています。